1. TOP  > 
  2. ブルーベリーの基礎知識

ブルーベリーの基礎知識

ブルーベリーとは

ブルーベリーは、ツツジ科のスノキ属(Vaccinium)の小果樹で、その果実が濃い青紫色に熟すことからブルーベリー(Blueberry)と呼ばれています。この仲間の植物は、北半球の各地に自生する種類があり、日本にはクロマメノキ、ナツハゼ、シャシャンボなどが知られています。欧米では昔から、野生のブルーベリー果実を摘んで食用にしていました。 20世紀の初めより、アメリカ、カナダ原産の種類から品種改良が始められ、今日では世界の温帯圏で広く栽培される果樹になっています。

ブルーベリーの春、夏、秋

ブルーベリーの春

春のブルーベリー美しく可憐な花を咲かせるブルーベリー。釣り鐘状の白色あるいは淡紅色の小花(10コ前後)を花房でつけ、4月上旬から約1ケ月間開花します。

ブルーベリーの夏

夏のブルーベリー ブルベリーの果実は緑、赤、青と色を変化させていきます。果実は、子房と花たくの発育した小球状の液果(ベリー)で、成熟すると紫黒色(青藍色)になり、果面に白い粉を被ります。大きさは1〜4g程。熟期は、6月上旬〜9月上旬まで(品種によって異なる)続きます。

ブルーベリーの秋

秋のブルーベリー鮮やかな紅葉がみられるブルーベリー。種類により10月の中旬から遅いものでは12月から年明けまで紅葉が楽しめます。